月別アーカイブ: 2015年6月

ダイヴァーシティ

6月29日 Hello everybody

●民の知の  目覚めたりしか  ダイバーシティ 
●ダイバーシティ  ノアの箱舟の  櫂を取る
●多様性の  法にビジネス  萌芽さす
●反差別の  法のイデアを  称揚す
●ユニバーサル・シティ  ダイバーシティの  イクオリティ

3つはuniversal・city-diversity-equarity。これぞ時代のキーワード。
ダイバーシティ・カンファランス。「未来貢献」と題した読売新聞のシンポジウム。
29日、大手町読売ホール。一言でいえばダイバーシティ(多様性)の研究。
趣旨の違うNPOや公益団体同士が、どう協同して成果を上げるか?
民官学がどう連携するか? を一日中考えた。沢山のヒントを得た。

29日PM11:43 Good luck everybody           

万緑

6月26日 Hello everybody
●万緑の  窓外に過ぎ  窓を打つ
●万緑を  作句できずや  バス降りる
●暴れ梅雨  万緑はただ  深深たり
●梅雨と来て  万緑千変  万化する

東京の用事、昼で終わり。大船からバスに乗ると降雨。
バス道路ずっと木々の緑が美しい。万緑の作句試みる。
降車まで1句もできず。PC開いて投句(駄句ばかり)。
東京の用事は「食品表示法」(去る4月1日施行)の講習会。
pm4:59  Good luck everybody   

梔子と凌霄蔓

6月24日 Hello everybody
●色とりどり 百花の庭の  歓喜して
●雨と陽と  降れ降れ梔子  時を得よ
●花凌霄(のうぜん) 緑の庭の  橙火かな

庭木の夏花が次々に咲き出した。凌霄に続いて今日は梔子。
一番好きな花。馥郁の香り。感性が目覚めさせられる瞬間。
山桃の実の朱色、杏の実の桃色、柚子の実の深緑も面白し。
「自然の素晴らしさ」を一番強く感じる季節。初夏が涼しい。
明治の人・武島羽衣作詞の「美しき天然」の2番にこうある。
 春は桜のあや衣
 秋はもみじの唐錦
 夏は涼しき月の絹
 冬は真白き雪の布
  見よや人々美しき
  この天然の織物を
  手際見事に織りたもう
  神のたくみの尊しや
華麗な詩だと思う。また感性は磨き続けなければならぬと。

24日pm1:36  Good luck everybody

ルネ・マグリット展

6月21日 Hello everybody
●マグリットの  謎と神秘を  仕舞ひ込む
●現実に  宿る不思議の  絵に籠もる
●梅雨晴れて  絵の哲学と 対話する
●名匠の  絵の遍歴や  えもゆかし
●ルネ・マグリット  吾とともに在れ  この日より

20日午後、新国立美術館。20世紀を代表する名匠の絵画展へ。
ルネ・マグリット。恥ずかしながら新聞広告で知る。観てびっくり。
内なる魂と外の物体と、まあよく向き合って。生々しい表現。
なんと沢山のインスピレーションをもらったことか。有難う。
幼児、児童、画学生、若者目立って。大賑わい。嬉しい光景。
29日まで。乃木坂方面へ外出のついでにでもぜひ。お薦めです。

21日am9:55 Good luck everybody

    

研修会

6月20日 Hello everybody

●有機小分け  業者の蔵あり  武蔵の田中
●一語をも  漏らさずと出づ  アドレナリン
●終了せず  研修は続く  修了もなく

17、18日。全国の有機農業者・有機農産物小分け業者20人の
有機研修会。JAS法を缶詰となり学ぶ。駅外れの田中の施設。
いやあ、疲れた。一語も聞き漏らすまいとする、必死の受講。
最新の情報を含めまた一つ階段上がったかな。修了はない! 
20日am11:34 Good luck everybody

ホセ・カレーラス

6月16日 Hello everybody
●甘美なる  カレーラスの風  吹き渡る
●川の流れのように 益荒男の和す コンサート
●レンズ越し  わがカレーラスを  射抜き見る
●耳底に  カレーラスの声  残響す
●風雲児  魂のつむじ  風となる

新宿・新国立。ホセ・カレーラス。生の声、初めて耳にする。
世界最高峰に相応しい歌いっぷり、立ち姿。拍手の手が痛い。
風雲児深見東州と呼ぼう。テノール歌手兼プロデューサー兼、
絵や陶芸もやるマルチ芸術家だと知る。社会イノベーターかも。
カレーラス、ドミンゴ、パヴァロッティ(没)の三大テノール
の一角カレーラスとバスのコナル・コードを招聘し、バリトン
の自分の3人で『川の流れのように』をハーモニーしてくれた
深見さん。企画力に脱帽。無料公演の1600人に当たった幸運!
新国立の2時間。忘れらなれない一夜でした。
17日am10:13 Good luck everybody
  

Mくんの絵

6月11日 Hello everybody
●エムくんの絵 オマージュで活かす  道探る
●無名の絵の  生命力観る  応援団
●鮮烈の  画集一冊  夜滾る(たぎる)
●梅雨来たり  青年の画の  色清冽

10日、11日。伊東に5人集う。エム君の絵を世に出そうと。
菊芋のサプリももう1点。糖尿病、高血圧に有効だそうで。
2日間のミーティング。エネルギー完全燃焼。充実感一杯。
11日pm6:29 Good luck everybody
   

急げサツマイモ

6月8日 Hello everybody
●雨大好き  植うる日の雨  拗ねてみる
●薩摩苗  植えらるる日を  息潜め
●今年も植ふる  七十年目の  薩摩かな
●水無月や  お薩摩植ふる  何ぞ有る

明日、サツマイモ植える予定。適期5月からズレにズレて。
ぼつぼつデッドライン。天気予報、曇り時々雨。降るな。
am0:08 Good luck everybody

平塚市立美術館

6月6日 Hello everybody
●幻想を 塗り込めし画の 動き出す
●幻想の 柘榴真珠の 透明感
●錬金術 テンペラに在り 深き色に
●川田起美雄  時空超え画に 眼を埋む

平塚市立美術館。川田起美雄展。6/14まで。
絵画の錬金術師というサブタイトルの付いた個展。
古典技法を自在に操り、具象的かつ幻想的な。
息を飲む思い、目玉ひっくり返り、卒倒寸前。
大御所ではない、本物の絵描きが日本にいる。
絵好きの方へ・・ぜひご観覧を。絶対お勧め。
6・6の午後、平塚へ行ってきました。

pm11:35  Good luck everybody

お茶会への路々で

6月1日 Hello everybody
●耳近く 子燕の声  鎌倉路
●どくだみの  名をば思わず  咲き誇る
●吉良の悲劇  花籠語る  茶室かな
●『敦煌』の  ロマン壮大  夏の月

10日ばかりの休憩、長すぎ。ファンの方々、申し訳ありません。
人事・仕事いろいろあって。人との出会いもあって。忙中閑も。
1日夜町内プラチナ会の映画会。井上靖原作の『敦煌』を観る。 
フプラチナって早い話が高齢者。火の用心カチカチなどで活躍。
映画会。その響き懐かしく。昔、小学校の運動場にゴザを敷き、
住民総出でスクリーンの裏表から観たっけ。何を観たか? 記憶なし。
『敦煌』は1988年作。名作なり。観終われば、空は満月でした。
1日pm10:03 Good luck everybody